タクトブログ

タクトのお仕事

2020年2月に投稿した記事

1/24 スバル インプレッサ WRC モンテカルロ ’05 03

この記事は「グレート研削盤」、

略して「グレ研」が担当しています。

 

前記事に引き続き、細かいパーツの塗装を行っています。

 

手前のパーツにはガイアノーツ・メタリックカラーシリーズの「ガンメタル」を

単色で吹きました。ガンメタルは使用頻度の多い塗料の一つ。

 

 

 

 

 

 

ピュアブラックで塗装したシャーシ。車体の底部分のパーツ。

 

 

 

 

 

 

右:マフラー部分 左:工程「フロントロアアーム」の一部分

ピュアホワイト単色で塗装。

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

グレート研削盤の意見

どうやら模型の塗装の際は必ずしも調色を行わないようです。

目視で見た時はピュアホワイトのパーツがグレーに見えたので、

ピュアホワイトの単色であるということを模型部員の方から

聞いた時には驚きました。

ーーーーーーーーーーー

自動車のシャーシ

シャーシ は、自動車の車体を除くすべての機構、

または 車の足回り機構 を指す。シャシとも表記される。

「車の基本構成部分」を指す場合と、「車の足回り部分」を指す場合がある。

※Wikipediaより引用

ーーーーーーーーーーー



 

MG1/100ケンプファー 011

この記事は「グレート研削盤」、

略して「グレ研」が担当しています。

 

MG「マスターグレード」ケンプファーの制作中です。

 

光沢クリアをかけ、4000番のやすりをかけたパーツを、

さらに細かいコンパウンドで磨いていきます。

 

タミヤ・コンパウンド(仕上げ目)。

なかなか使う機会がないため、貴重な資料。

 

 

 

 

コンパウンドのキャップと同じ色のクロスで磨いていきます。

右は磨いた後のパーツ。

 

 

 

 

 

 

次回はシール式デカールを貼る工程となります。

現在制作中。

ーーーーーーーーーーー

グレート研削盤の意見

エンツォ・フェラーリに次ぐクリア塗装、

やすりがけを行っています。

主にガイアカラーを使っていましたが、

この作業を見ることで、初めて使う

Mr.クリアカラーの品質を知るとともに、

今までにない新たなものが必ずしも品質が

偏っているわけではない。ということを再確認できました。

ーーーーーーーーーーー



 

PG1/60 RX-78-2 ガンダム 004

この記事は「グレート研削盤」、

略して「グレ研」が担当しています。

 

1/60スケールPG(パーフェクトグレード)ガンダムを制作中です。

長かったやすりがけが終わり、モールド彫りの工程を

現在行っています。

 

百式に引き続き、今回もスジ掘り堂製BMCタガネ(ホルダー入り)

を使用して彫ります。

 

 

 

 

 

 

スジ彫りを行っていない本来のパーツ。腰の部分のパーツ。

 

 

 

 

 

 

 

〇で囲んだ部分が、新たに彫った溝。

 

 

 

 

 

 

スジ掘りをする箇所は前回より少なくなり、

ファースト・ガンダムらしさを残した仕上がりになる予定。

ーーーーーーーーーーー

グレート研削盤の意見

インターネットですべて調べることには限界があります。

現在制作中の模型の中では「1/24 スバル インプレッサ WRC モンテカルロ ’05」

の情報がなかなか出てこず、ディスクブレーキの情報も

わからない(グレ研がなぜか執着している)、という事になっていました。

PGガンダムの記事もなかなか書けませんでしたので、積極的に

模型部員の方に情報を聞くことを学ばなければなりません。精進します。

ーーーーーーーーーーー

けがき針

けがき針は鉄やアルミなど金属材料の平坦な表面に傷をつけて

線を引くために使う工具である。

この工具を使って線を引くことを「罫書(描)く」(けがく)といい、

けがきで穴あけの中心位置を決めたり、切り出しの位置を決めたりする。

金属材料の表面を引っかいて傷をつけて線を引き、

その線を目印に加工するための道具である。

主に鋼で作られており、先端は針と名が付く通り尖っているが、

何かを貫き通すことを前提としていないため、

先端が鈍角な円錐となっている場合もある。その先端は焼入れが施されている。

※Wikipediaより引用

ーーーーーーーーーーー

グレ研式・個人的文章

ビーフ・ウェリントン

ビーフ・ウェリントン、あるいは牛肉のウェリントン風

パテなどで牛肉を覆い、その上からパイ生地で包んで焼いた料理である。

作り方

フィレステーキ用の牛肉を、フォアグラなどのパテと、

キノコ、玉ねぎ、エシャロットなどを細かく刻んでバターなどで炒めた

デュクセルで覆う。さらにその上からパイ生地で包んでオーブンで焼く。

風味を強めるため、オールスパイスやショウガなどのスパイスを多数加えることもある。

※Wikipediaより引用

ーーーーーーーーーーー