マスク製作 25
この記事は「グレート研削盤」、
略して「グレ研」が担当しています。
(画像はクリックすると拡大します)
布マスクの製作中。
百円均一の店にて便利なグッズを購入し、使用しています。
今回は、そのグッズをご紹介します。
「ボビンホルダー」。より分かりやすい名称で言うと「ボビンストッカー」。
これの使い方は…
ミシンでいう「上糸」と「下糸」を一つにまとめることができます。
説明書によると…
①「糸端をつまんで、ボビンに通す。」
②「糸端をつまんだまま ミシンの糸軸に差し込む。」
③「セット完了」。
以前までは、上糸と下糸のボビンがバラバラになり探すのに困難を極めましたが、
この道具を使うことでその問題が解消しました。
こちらの商品は、百円ショップの「セ○ア」で購入しました。(2020/12/14購入)
お試しを!